面接試験学習どうしよう? ションさん日記22.11.9

キャリアコンサルタント

昨日はブログを朝かけませんでしたが、今日からはまた朝に書いていきます!

どうもおはようございます、ションさんです。

学科試験が終わり、次は面接試験があるんです。

学科試験と違いどうやって学習するのが良いのか…迷います。

一番は練習台になってくれる人をつかまえて、試験形式で面談するのが良いのかと思います。

ですが、これは相手があってのことなので通勤や一人学習は難しいです。

キャリコン仲間に聞くと一人シミュレーションもいいんじゃないか?とのことでした。

もうひとつは、面談に臨む姿勢を学習することも有用なのかなと思いました。

トップ画像はロジャーズの書籍です。

すべての面談においての相談者との関係づくりで重要な「来談者中心療法」を提唱した理論家です。

教科書でもある程度は詳しく記述されているのですが、あまり詳しい情報は無いようです。

なので、通勤ではこちらの書籍を面接までにしっかり頭に叩き込みたいと思ってます。

来談者中心療法についての中核「傾聴」について以前記事に書いておりますので、是非こちらもご覧くださいね。

「キャリアコンサルタント」とは?その③傾聴 ションさん日記22.6.4
キャリアコンサルタントとはどんな人なんでしょうか? その③ではキャリアコンサルタントに取って大切な「傾聴」について書いています。

本日もご訪問いただきありがとうございました~

ブログランキング参加中なんです!ポチッと何卒お願いしますm(_ _)m

キャリアコンサルタントランキング

サラリーマンランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました