目標設定 25.11.19

日記

どうもおはようございます、ションさんです。

企業内でのキャリアコンサルタントの目標設定ですが、難しめなところです。

営業担当は売上、利益、前年比、などを加味して目標を設定することが通常かと思います。

ですが、営業に比べるとキャリアコンサルタントの成果は明確な効果がみえにくいと思います。

ですが、企業活動の中でのキャリアコンサルタントの目標設定は必須です。

現在、その設定を模索中です。

AIに聞けばある程度の案は出してくれます。

退職率、面談数、アンケート結果などです。

それを加味して、どのように取り入れるか。そしてメンバーの納得感も重要です。

目標がトンチンカンだと、それに向かっての行動も前向きになりません。

と言うことで、目標設定をしっかり作って経営層に承認をもらおうと思います。

本日もご訪問いただきありがとうございました~

ブログランキング参加中なんです!ポチッと何卒お願いしますm(_ _)m

キャリアコンサルタントランキング

サラリーマンランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました