どうもおはようございます、ションさんです。
今週は3連休ですね。
11月は2日間の休日があります。
会社で働いていると休日は休みですが給料は同様にもらえます。
とてもありがたいです。
会社で働いていると良いことがたくさんあります。
ですが、ありがたさや入社したばかりの時の情熱がだんだんと薄れていし待っている人も多いようです。
私の場合は、実務経験を積ませてもらっている上に給料ももらえて、色々とやりたいこともやらせてもらえています。
当然自分がやりたいことは会社の方針や理念と合っているものです。
出なければ自分勝手な会社のためにならない行動になってしまいます。
企業の目指す方向と自分のやりたいこと、会社の役に立つことが自律的な働き方と言えます。
「主体的」「自律的」の違いは、上記と言えるのではないでしょうか。
と言うことで3連休なのに給料までいただけて感謝エス。
本日もご訪問いただきありがとうございました~
ブログランキング参加中なんです!ポチッと何卒お願いしますm(_ _)m



コメント