サウナ実践編 ションさん日記21.12.26

日記

今年の10月ションさん日記で「サウナの教科書」について書かせてもらいました。

先週ですが自分の知っているサウナ実践法に友人が付き合ってくれました。

サウナに対しての熱量がマックスのションさん。そしてサウナはたまに入るけど特別な思い入れの無い友人。そんな友人達がションさんに付き合ってくれたんです!

分かりやすく伝えたい

まずは友人にストレス発散サウナ実践法を分かりやすく伝えたいと考えました。

3人が付合ってくれたのですが、サウナスタートは20:30頃。22:30頃にサウナ終了しました。

伝えたいことは伝えられたかな~とも思いましたが、よりわかりやすくみんなに伝えたい!との思いも募りました。

シンプルに

自分がそうなんですが、難しいこと・複雑なことはほとんど1回では覚えられません。

なのでサウナの入り方を詳細に説明はしますが、これだけ覚えておいて~と言うのは2~3点だけにすることが必要かとも思います。

  1. 脈拍が倍になったらサウナを出る
  2. 水風呂入って気道がスースーしたら出る
  3. 出たら即、身体の水分を拭いて横になる→いわゆる「整う」発動

これを3セット

どうでしょうか、これなら覚えの悪いションさんでも覚えられると思うんです。

2,3セット目で整う発動する人が多いと思いますが、まずはその感覚を感じてもらいます。

興味が出たら更に詳しくお話しするのが良いのかな~と思いました。

https://mozswedenblog.com/nikki21-10-10/←サウナもっと詳しく!

動機付け

今回は友人の優しさにより、ションさんの暑苦しいレクチャーを受け入れてもらえました。

今回は幸福度高めな友人だったから受け入れてくれたのですが、本当にストレスに苦しんでいる人がアドバイスを受け付けることが難しいのも事実です。

「サウナくらいでストレス解消するか!?」「本当に生活が改善するのか!?」

だまされたと思って試してみて!って言って「整う」発動しない場合はションさんに騙された!となってしまいます。

「整う」発動は1回目で現れない場合もありますし、誰かに教えられる状況ではリラックス状態がいまいちで「整う」発動しない場合があるかもしれません。

実際、自分も今回は教えることに全集中していたので、少し緊張気味で発動は微妙な感じでした。

人に教えるって難しい…。

サウナ実践を教えるという自己満足的な要素が多分にありましたが、友人との貴重な時間をサウナで過ごせたことは、一生忘れないと思います。←大げさ!?

普通に居酒屋で近況報告をするのも楽しいのですが、非日常感を味わえたことに感謝です。

まとめ

水風呂苦手な友人、2時間風呂にいたのが初めてだった友人、忙しいのにダッシュで来てくれた友人。

今回はタイミングが揃いにそろってサウナ会を開催できました。

会いたいときには会えるんだな~とも改めて思いました。

友人たちとはお風呂の後にセロトニン・オキシトシン幸せ話、仕事の近況、留学時代の話、社会人なり立ての時の昔話、これからの生き方、などなどしっかり話し込みました。

おかげで寝る時間が夜中2:00!寝不足はいけませんよね~。

次回は夜更かしせずにすぐ就寝、5:00から談話。このスケジュールで健康推進していきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました