どうもおはようございます、ションさんです。
キャリアコンサルティングは労働者のキャリア形成の支援を目的とした45分〜60分ほどの面談です。
キャリアというと仕事だけに限定されそうなイメージがありますが、違うんです。
キャリアとは仕事はもちろん、生活、家族、余暇、学習など人生すべてを含めた概念です。
キャリア=轍(わだち)
轍(わだち)とは、馬車の車輪が通った後にできる窪みなんです。
その人が歩んできた人生であり、これからどんな将来を目指していきたいのか、なんです。
それがキャリアなんです。
労働者のキャリア形成を一緒に考えていく面談がキャリアコンサルティングなんですね。
キャリアコンサルティングを気軽に受けられる社会を目指して今日も楽しく活動していこうと思います。
本日もご訪問いただきありがとうございました~
ブログランキング参加中なんです!ポチッと何卒お願いしますm(_ _)m
コメント