漬物その後 ションさん日記22.1.30

日記

おはようございます。本日は日曜日なのでションさん日記書いていきますよ~。

今日は起床して、いきなりションさん日記書いています。

アウトプットは午前中が最適らしいので一度試してみようかなと書いております。

確かにはかどる気がするような…相変わらず思い込み強い方です(笑)

ぬか漬け始めたきっかけ

以前記事で紹介したのですが、自分でぬか漬けを作ることになりました。

詳しくはこちら!→https://mozswedenblog.com/nikki22-1-23/

簡単に説明しますと、米を購入すると無料で米ぬかを発送してくれるからなんです。

無料でなければ注文してないと思います。だってぬか漬けに全く興味ないんです。

でも人生って分からないですよね。無料でもらって、その後ずっと「ぬか漬け」づけの人生がスタートするんですから…

ぬか床づくり過程

先週1月23日から、ぬか床づくりを始めて本日は1月30日です。ちょうど1週間経ちました。

ぬか床を育てるために1週間ぬか床をまぜまぜしましたよ。

会社から戻り「走ってから、ぬかまぜまぜ」ナイトルーティーンです。

タッパーにパンパンに詰めていたので、こぼれるわ汚れるわで苦労しましたが、7日目にもなると慣れますね。もう大丈夫です!

ではどのようになっているか取り出してみましょう。

取り出してみました~

おぉ米ぬかびっちり…。キャベツ・大根・人参、これって洗って食べるのかな?

そんなことも知らずに、ここまでこぎつけました(笑)やはり洗って食べるんですね。

漬物の「しなしな感」出てます。もうこれは漬物と言っていいでしょう!

気になるお味は…

まずは大根、「コリコリ」触感は完全に漬物です。そしてなんだか昔を思い出しノスタルジックな気分に…。

ただ、ものすごくしょっぱいんです。血管切れそうなくらいです。

人参も食べてみます。大根と一緒でものすごくしょっぱい。キャベツはぬかが付いてますので死ぬかと思うくらいのしょっぱさです。血管切れそうです。

しょっぱいだけの漬物になった原因は、ぬか床が熟成不足で乳酸菌が増殖しておらず、旨味が少ないからのようです。

ぬか漬けづくり、まだまだ道半ばですが、続けていけばぬか床も育ってくると思います。

前向きに行きますよ~

それと米ぬか食べたときに思ったんですが、ちょっと「おから」っぽいんです。通常は捨てられる存在の「米ぬか」「おから」おなじジャンルだからでしょうか。とても不思議でした。

結論

1週間ではぬか漬けは完成しませんでした。それでもどのようにぬか床が育つのか、とても楽しみです。

はっきり言って1日1回まぜるのは、とても手間です。ですがこの行程は何かを育てている感覚なんですね。

「昔の人は手間を惜しまずえらいな~」と思ってましたが違うと気づきました。

ぬか床を育てるのは楽しい、食べきれない野菜をぬか漬けにすることで保存できて嬉しい、野菜が美味しくなる、家族が喜んでくれる。

そう思うと苦ではなく楽しく続けられるんだなと思いました。そしてやっぱり、がんばってはいけないんですね。がんばらない戦略→https://mozswedenblog.com/nikki21-10-3/

植物を育てると幸福物質オキシトシンが出ますが、それと同じでぬか床を育てるとオキシトシン出てると思います。

そのうち自分も「うちのぬか床ちゃん、漬物よろしくね」って呼んでそうです(笑)

またおいしい漬物が食べられる日を夢見てオキシトシン出していきます!

本日もご訪問頂きありがとうございました~。これから朝日を浴びてセロトニン出しながらのジョギング行ってきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました