意志の力は続かない!? ションさん日記22.5.24

日記

以前読んだ書籍「GO WILD」を昨日は読み返してみました。すっかり内容を忘れている部分と読んで実践している部分があるな~と思いながら読んでいました。

本の読み方は人それぞれですが、読み方のコツがつかめそうな気がしてる今日このごろです。

どうもおはようございます、ションさんです。

昨日の日記では意志の力は続かないと書きました。

では、続けるにはどうするのか?「行動のデザイン」を変えることが大切なんです。

「行動のデザイン」とは人間の進化の特性に逆らわず、自然に意志の力をつかわず自分が自動で行動していく仕組みです。

例をあげてみますね。

例A:会社から帰って来てソファに座ってテレビをつける。そのままドラマを見はじめて2時間近く見たあげく、ソファで寝てしまう。夜中に目が覚めて、それから布団に移動して寝る。

例B:家に帰ると料理を作る前に、まず菓子パンを食べてしまう。ちょっとダラダラしてテレビを見てから料理を作ろうと考えている。でも疲れていると料理を作る気になれずに冷凍のパスタで済ませてしまう。

例C:体を鍛えようと朝早く起きて、ジョギング習慣をつけようと何度も挑戦するが大抵1週間で終わる。

例D:普段からこまめに水分を1日1.5リットルを摂取しようと思うが、いつも忘れて1日が終わる。

例E:本を読む習慣をつけたいと本屋に行って本を購入するが、家に本が積み上がっていて読み切ったことがない。

例F:投資は大切と最近よく聞くので始めないとと焦る。長期投資が良いとも聞くから、はやく始めたいと思ってからすでに3ヶ月経ってしまった。

例G:今日はカレーにするから帰りに人参買ってきてねと出勤前に頼まれる。手ぶらで「ただいま~」「人参買ってきてくれた?」「忘れた…買いに行ってくるよ」いつも忘れてしまって自分を責める

などなど、身に覚えがあるんじゃないでしょうか。というかいくつかはションさんの実例ですが…。

ですが、大丈夫です。この例すべて「行動デザイン」を作るだけで解消するんです。その時に意志の力は絶対に使わないでくださいね!

以前もこのような内容を書いたので、答えをご存知の方もいらっしゃるかと思います。

次回の日記では、先程あげた例を「行動のデザイン」でどう解消するか具体的に書いていきますね。

本日もご訪問いただきありがとうございました~カレーおいしそー

コメント

タイトルとURLをコピーしました