マイジョブカード 日記23.12.8

キャリアコンサルタント

どうもおはようございます、ションさんです。

おとといですが、久しぶりに自分のジョブカードに手を入れてみました。

ジョブカードとは、厚生労働省が普及に努めている社会人や学生が転職や就活で使用できるツールなんです。

企業へ応募する履歴書や職務経歴書も作れる機能があるんですね。

労働者がジョブカードを作ろうとした時に支援することもキャリアコンサルタントの大切な役割なんです。

もちろんキャリアコンサルタントの私もジョブカードを活用しています。

利用登録をすると「マイジョブカード」と言って自分用のページが作れます。

マイジョブカードでは、キャリアについてページ様式があり、それを作っていきます。

それを作っていくと今までの就職歴はもちろん、自分の特性、どんな仕事をしたいのか、どんなことに興味があり、将来はどんな人生を送りたいのか、などが一元的に理解ができるようになっています。

自分だけの自己理解総合ページが出来上がるんです。

さらには企業への応募で必須の「履歴書」「職務経歴書」なども自動作成ができます。

とこれだけ聞くと「夢のツール」のように聞こえますが、作成がなかなか苦労するんです。

それもそのはずで過去の自分を振り返って、どんな職務を行なってきたのか?それによりどんな特性やスキルを育むことができたのか?など、普段の職業生活では気にする間もなく過ぎ去ってしまうことを深掘りしていきます。

私の場合ですがハローワークでのキャリアコンサルタントとの面談前に1度作りました。

専門実践教育訓練給付金を貰うためにはキャリアコンサルタントとの面談が必須なんです。

教育給付金は絶対に貰いたかったので、その情熱だけで何とか作り上げましたが、かなり苦労しました。

ただ1度作ってしまうと土台ができてしまいますし、応募書類も簡単にできるようになるのでとても便利だと感じます。

とても良いツールですが、作成は大変なので給付金支給や転職やら切羽詰まらないと普通は作らないな・・・なんて思うこともあります。

厚生労働省は普及にとても力を入れているようですが、普及に至らない状況なのもありますよね。

ジョブカードは、以前はとても使いづらかったのですが、今はウェブ上でのデータ保存などもできるようになってかなり進化しています。

ツール的にはとても優秀なので、あとは本人の本気度次第で使えるツールになるところまで来ました。

皆様もマイジョブカード、ぜひ登録してみてください。

困った場合はキャリアコンサルタントがお手伝いしますよ〜

マイジョブ・カード
ジョブ・カードはキャリア形成や求職活動で生涯活用できるツールです。

トップ画像は昨日の夕食なのですが、パレオに優しいメニューでした。

おかず3品とベースを決められるんです。

ベースは、麺、ごはん、野菜とあったので迷わず野菜でした。

店員さんの「ベースは2種類まで選べますよ」との優しい提案でしたが、迷わず

「全部野菜で!」

しっかり炒めて熱々で美味しかったです。

本日もご訪問いただきありがとうございました~

ブログランキング参加中なんです!ポチッと何卒お願いしますm(_ _)m

キャリアコンサルタントランキング

サラリーマンランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました