e-Learning終了 日記23.10.26

日記

どうもおはようございます、ションさんです。

産業カウンセラーe-Learning動画視聴期間が昨日で終了しました。

なんとか動画最後まで見ることができました。

2倍速度、ランニング中の聞き流しなどを駆使しましたが、へとへと頭パンク状態でした。

へとへとパンク状態でも「キャリア形成の支援」動画は、なんだかとても楽しく見れたのが印象的でした。

よく知っている内容が流れてくるので「そうそう、うんうん、知ってる知っている」みたいな感覚です。

産業カウンセラーの3つの活動領域は、メンタルヘルス対策への支援、キャリア形成への支援、職場における人間関係開発・職場環境改善への支援です。

キャリアコンサルタントの範囲と重なる部分も多いんですね。

パーソンズ、ジェラット、クランボルツ、ホランド、スーパー、ハンセン、シュロスバーグ、キャリア理論かがたくさん登場して嬉しくなりました。

産業カウンセラー養成講座では面談練習、e-Learning視聴、理解度確認テストの3つを6ヶ月でこなします。

合間合間にレポート作成、逐語記録作成、これらの提出もあります。

面談練習は104時間、視聴動画は2610分(43時間30分)、理解度確認テストは650問です。

計画的に進めないと簡単に挫折してしまう量だと感じます。

受講生のみんな(自分を含め)よく頑張ったな〜と思います。

しかも仕事をしながら合間を見ての学習なので、タイムマネジメントも重要です。

動画終了3日前にもう一巡全部見たのですが、43時間もあったとは思ってもいませんでした。

養成講座を修了しただけでは”産業カウンセラー”と名乗って活動はできません。

来年1月の試験まで、しっかり勉強を計画的に進めていこうと思ってます。

キャリアコンサルタント試験でのやり方は、過去問題を解き間違えたところの解説を頭に叩き込みました。

産業カウンセラー試験も問題集がありますので、同じやり方をしていきたいと思います。

本日もご訪問いただきありがとうございました~

ブログランキング参加中なんです!ポチッと何卒お願いしますm(_ _)m

キャリアコンサルタントランキング

サラリーマンランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました